続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

雪晴れの大沼公園を通過する、キハ40を撮る!(日暮山俯瞰編)

今夜は2月に突発で行った日暮山からの写真を

ご覧頂きます。

 

過去の記事でこの日の午前中はバックに大沼と駒ケ岳が写る

定番撮影地にいたことは書いておりますが、

昼前からいよいよ本命だった日暮山に登りました。

雪が締まって楽勝であろうと予想して歩き始めましたが、

暖かさのせいで逆にそれが緩み、

一歩踏み出せば膝まで沈むという散々なピクニックとなりました。

どうにか12:30頃の列車には間に合わせましたがもうバテバテ。

そのせいか、集中力を持続することが出来ず、

せっかく間に合わせた列車を撮り逃すという失態を

犯してしまいました。

しかし、その後に通過したヨンマルはご覧の通り

記録することに成功。

この冬の目標を一つクリアすることが出来たのでした。

とはいえこのカットは木々への着雪がないため

満点どころか及第点と言えるかも怪しい結果。

国鉄型に残された時間はとても少ないようですが、

より良い一枚を求めてまた登ってみたいと考えております。

次は鉄橋付近も結氷していると良いですね。

函館本線(大沼公園〜赤井川)
2024/2/18/14:49撮影
GFX100Ⅱ GF250F4 R LM OIS W

焦点距離 350mm(35mm換算 198㎜)

ISO 250

 


 

 

C57-180が牽引する、12系客車の「SL村上ひな街道号」を撮る!(阿賀野川橋梁編)

今夜はいつも通り二本記事をアップしようと思っておりましたが、

新庄で二時間飲み放題をしてしまったためこちらの一枚を。

 

3月24日は羽越本線を走ったSLを追っていたこと、

そして初っ端は阿賀野川橋梁での撮影と

数日前の記事で書きましたが、

本命の構図はこちらでした。

代搔き前の水の溜まった田んぼに映る蒸気機関車

素晴らしいものがありました。

泥酔状態で書いた記事が酷すぎたので一部修正しました。

2024年3月24日撮影

羽越本線 新津〜京ヶ瀬にて

 

「SL村上ひな街道号」牽引の任を終え、DE10-1680に牽かれて新津に戻るC57-180を撮る!

今夜ももう一本アップしてみます。

3月24日に運転されたSL村上ひな街道号の続きとなります。

 

村上まで牽引したSLはよくある復路となる列車の最後部に

ぶら下がる形ではなく、

別に列車を仕立てるという素晴らしいものでした。

そんなシーンを中条駅を見下ろせる陸橋から切り取りました。

頭上に青空が広がってくれたおかげで晴れカットとなってくれました。

こんなダイヤで運転してくれた新潟支社に感謝です。

羽越本線(金塚〜中条)
2024/3/24/14:51撮影
GFX100Ⅱ GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR
焦点距離 137mm(35mm換算 108㎜)
ISO 250

 

富良野スキー場と空知川を渡るキハ40を撮る!

今回が成人の日遠征のラストカットとなります。

 

タラコ色を追った後に狙った北海道色のヨンマルは

ワインハウスから。

雪が止んでいてくれたおかげで富良野の街並みと

スキー場と共に鉄橋を渡る列車を切り取ることが出来ました。

根室本線(島ノ下(信)~富良野)
2024/1/9/8:40撮影
GFX100Ⅱ GF45-100mmF4 R LM OIS WR
焦点距離 76mm(35mm換算 60㎜)
ISO 400

 

 

荒川橋梁への勾配に挑む、C57-180牽引の「SL村上ひな街道号」を撮る!

今夜はもう一本。

 

昨日撮影した羽越本線で運転されたSLの二発目は

紆余曲折の結果、

坂町の先の荒川に架かる橋の手前で狙ってみました。

徐々に天候が回復しており、

編成に少しばかり陽が当たってくれました。

予想よりも良い結果となると嬉しいものですね。

羽越本線(坂町~平林)
2024/3/24/10:41撮影
GFX100Ⅱ GF45-100mmF4 R LM OIS WR
焦点距離 72mm(35mm換算 56㎜)
ISO 250

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KATO Nゲージ C57 180 2013 鉄道模型 蒸気機関車
価格:19,099円(税込、送料無料) (2024/3/25時点)


 

 

 

雪景色の野花南を往く、タラコ色のキハ40-1758を撮る!

今夜は数日間サボっていた成人の日遠征の最終日の写真で

更新しましょう。

 

首都圏色が入ってくれた2474Dを追いかけて

二発目は野花南手前の高台からお手軽に。

水墨画の風景の中に朱が一点。

根室本線(野花南〜島ノ下(信))
2024/1/9/7:57撮影
GFX100Ⅱ GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR
焦点距離 173mm(35mm換算 136㎜)
ISO 400

 

阿賀野川を渡る、C57-180牽引の「SL村上ひな街道号」を撮る!

新潟方面への遠征より帰還しました。

 

本日午後には晴れ間が広がってくれたおかげで

本命だったEF81牽引の「EL村上ひな街道」を

晴れで撮ることに成功しました。

ですが、今回ご覧頂くのはその往路でのカットです。

そちらはシゴナナ牽引のそれを阿賀野川橋梁で撮影しました。

蒸気撮影の勝手が分からず苦戦しましたが、

どうにか絵に出来ましたでしょうか。

 

お会いした皆さん、今回もお世話になりました。

ありがとうございました。

私がSLを撮るなんて珍しいでしょう?

羽越本線 新津〜京ヶ瀬

2024年3月24日撮影

 

今日は新潟に来ております。

今夜は出張先から新潟に来ております。

移動途中に「村上ひな街道号」関連のC57-180を牽引するDE10を撮影することが出来ました。

明日はこちらの関連列車を追いかけます。

DE10-1680牽引のC57-180の回送列車を撮る!

PC不調により本来ならば成人の日遠征の結果をご覧頂くつもりでしたが、

予定を変更して昨日のカットをご覧頂きます。

 

藤寄に向けて運転されたキハ40の甲種輸送の後には

今週末に運転される「SL村上ひな街道」の試運転を終えたシゴナナが、

DE10に牽かれて新津に戻るというので撮影してみました。

強風&雨という最悪の条件でしたが、

どうにか記録することが出来ました。

羽越本線 金塚〜中条

2024年3月20日撮影

 

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/