続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

暦の上でも雪の季節は終わりですね

今日で3月も終わり明日からは4月。 雪の季節もいよいよ終わりです。 根室本線(野花南~島ノ下(信))2023/2/25/16:02撮影EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS焦点距離 トリミング済みのため割愛ISO 400 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中写真・カメラ ランキン…

昼間の月とEF81-81が牽引する仙台行「カシオペア紀行」の返却回送を撮る!(野焼きの煙のオマケ付き)

2月には仙台行きのカシオペアの返回も撮っていました。 この日は快晴で曇る心配のない天気。 冬枯れの景色以外には必勝パターンでした。 しかし、思わぬ伏兵が…。 列車通過の10分ほど前になって線路の向こうからモクモクと煙が上るではありませんか。 一旦は…

華麗な排雪作業をするキヤ291系石北ラッセルを撮る!

今夜も引き続き2月26日の北海道遠征の結果をご覧頂きます。 白滝発祥の地でタラコを撮ったところでフェリーに乗る苫小牧を目指すつもりでしたが、 ホワイトアウトの高速を旭川近くまで運転すると ちょうど愛別を排雪列車が通過する時間でした。 せっかく冬に…

白銀の白滝発祥の地を往く、首都圏色のキハ40系を撮る!

今夜は2月26日の北海道遠征の続きをご覧頂きます。 白滝発祥の地で183系撮った後はすぐに西を目指すつもりでしたが、 すぐに後ろから普通列車がやってくるというのでそこまで残留してみることとしました。 運用も見ずに待っていたのですが 嬉しいことにやっ…

3月の岩手開発鉄道を撮る!

今夜は3月11日のSL「銀河」の後に行った岩手開発鉄道をご覧頂きます。 釜石線での撮影が午後二番までかかってしまったため 次の目的地に着いたのは15時近くになってしまいました。 ダイヤグラムを持ち合わせていなかったのですが待っていれば列車は来るので …

白銀の白滝発祥の地を往く、キハ183系特急を撮る!

今夜も2月26日の続きをご覧頂きます。 緋牛内近くの高台からツートンのヨンマルを撮った後も天気が良ければ そのまま残留してしばらくしてやってくる特急を狙うことも考えましたが、 徐々に雲が流れてきたので下山して食事の時間となりました。 それが済んで…

雪晴れの石北本線を往く、国鉄一般色のキハ40-1766を撮る!

今夜も2月の北海道遠征の結果をアップしてみましょう。 昨日ご覧頂いたポイントのサブカットとなります。 本命からカメラを振った構図もなかなか良かったので撮影してみました。 こちらも北海道の農村の雰囲気と共にツートンのヨンマルを切り取れて 悪くない…

雪の石北本線を往く、国鉄一般色のキハ40-1766を撮る!

今夜も2月の北海道遠征の写真をご覧頂きます。 26日の4659Dの後半戦は前日の撮影で気になっていたポイントに行ってみました。 除雪のされていない道をえっちらおっちら歩いての撮影でしたが、 大本命のタラコではなかったものの奇跡的な晴れカットを得られた…

雪晴れの石北本線を往く、ツートン2両のキハ40を撮る!

今夜も2月に行ってきた北海道遠征の結果をご覧頂きます。 26日は前夜が旭川泊だったため石北本線の4659Dからのスタートとなりました。 ツートン塗装のヨンマルが二連で走ってくれるというので 二日酔い気味ではありましたがここは外せませんでした。 撮影地…

2023年3月ダイヤ改正版の貨物時刻表を買ってきました

先日は出掛けたついでに今年版の貨物時刻表を買ってきました。昨年はイマイチ記憶が怪しいのですが内容に一部不備が見つかったとかで刷り直しがあったりで買うタイミングを失ってしまったので2年ぶりの購入となります。今日は休日ということでちょっと時間に…

夕暮れ時の富良野の街並みと北海道色のキハ40を撮る!(ふらのワインハウス俯瞰編)

今夜は先月の北海道遠征をご覧頂きます。 2月25日のラストカットは富良野のワインハウスからでした。 やってくるのは北海道色のヨンマル、そしてそれの通過は日没後でしたが、 空が良い色をしていたのでカメラを構えてみました。 結果はご覧の通り。 冬の夕…

日本海をバックに走る、EF510-3の牽引するオヤ31-31オイラン列車の甲種輸送を撮る!(たにはま公園俯瞰編)

今夜は3月8日に運転されたオイラン列車のラストカットをご覧頂きます。 この日の最後はトキ鉄線内の谷浜公園からでした。 いつものようにドライブスルーで撮影地に着けるはずでしたが公園はなんと休園…。 仕方なく手前から歩いてポイントに向かうこととなり…

結氷した かなやま湖を往く、タラコ色のキハ40を撮る!

そろそろ3月も下旬となるのですが2月末の北海道遠征での写真をご覧頂きます。 遠征三日目となった25日の午後は廃止となる予定の富良野以南の根室本線に 行っておりました。 東鹿越から帰ってくる2482Dは以前の記事でも書いた通り かなやま湖に架かる鉄橋で撮…

養老川の水面に映るキハ200を撮る!

今夜は2月5日の小湊鐵道をご覧頂きます。 この日は朝からとても天気が良くて年季の入った気動車を真っ青な空をバックに撮影することが出来ました。こちらの養老川に架かる鉄橋でも青空と共にキハ200を切り取ることに成功。ゆらゆらと水面に車体の映る面白い…

遠野盆地を往く、C58-239の牽引する「SL銀河」の試運転を撮る!

今夜も3月11日に撮影した「SL銀河」の試運転をご覧頂きましょう。 釜石線のラストカットとなったのは平倉の伐採地でした。田んぼはまだ始まっていませんでしたが素晴らしい里山の風景が眼下に広がったので広めの構図で切り取りました。線路と並走する道路に…

ある日のED333の推す、キ104除雪車の弘南ラッセルを撮る!(運動公園前のストレート編)

二日前の記事でも書きましたがいよいよ雪の季節が終わってしまいそうなので 今夜は雪列車の写真をご覧頂きます。 この日の弘南線は最初こそ大人しい排雪でしたがその後は良い仕事をしてくれました。 ラストカットとなった運動公園前のストレートもしっかりと…

C58-239の牽引する「SL銀河」の試運転を撮る!

今夜は3月11日に撮影したSL銀河の試運転をご覧頂きます。 宮守の鉄橋で二発目を撮って遠野を目指していると、早くも鱒沢で列車に追い付いてしまいました。その後はしばらく並走状態が続きましたが、こちらが綾織を通過する頃には先行してしまったためせっか…

雪のかなやま湖畔を往く、タラコ色のキハ40-1749を撮る!

このままだと春になってしまいそうなので2月の北海道遠征もアップしておきます。 25日のメインはやっぱり首都圏色のヨンマルが東鹿越を往復する2477Dと2482Dでしょう。往路は気動車一両がちょうど乗るかなやま湖に畔に架かる鉄橋で、そして復路はご覧の湖を…

富山新潟の県境を越える、EF510牽引のオヤ31甲種輸送を撮る!(市振俯瞰編)

今夜は3月8日に運転されたオヤ31-31のトキ鉄への譲渡をご覧頂きます。 二発目は先日の記事でも書いている通り市振俯瞰へ行っておりました。前回は列車の側面がよく見えるサブカットでしたが今回はメインの構図をアップしてみたいと思います。水平線が出てく…

倶利伽羅峠を往く、EF510牽引のオヤ31甲種輸送を撮る!(河内集落俯瞰編)

ここ最近ブログのアップのペース以上に写真を撮ってしまい更新が追い付いていないため今夜はもう一本アップしてみたいと思います。 3月8日はトキ鉄に譲渡されるというオヤ31-31の甲種を撮りに行っていたことはすでに報告しておりますが、一発目は石川県と富…

宮守のメガネ橋を渡る、C58-239の牽引する「SL銀河」の試運転を撮る!

今夜も引き続きSL銀河の試運転をアップしてみます。 二発目に訪れたのが釜石線の超有名撮影である宮守の鉄橋でした。光線的には列車の正面に陽が当たる感じにはなってしまいますが、この晴れをモノにしない手はないと考え向かってみました。現地は思ったより…

北上川を渡るC58-239牽引の「SL銀河」試運転を撮る!

今夜は昨日撮影した銀河の試運転をご覧頂きましょう。 スタートは北上川を渡るシーンが見下ろせる胡四王神社の境内からでした。 天候は快晴、そして背景には美しい雪山の見渡せる素晴らしい条件で 鉄橋を渡る蒸気機関車を記録することが出来ました。 詳しく…

今日は天気が良さそうだったので釜石線を走るSL「銀河」の試運転を撮りに行っておりました

今日は休日出勤の予定が急遽休みになり、しかも晴れそうなこともあったので 今年がラストイヤーとなる釜石線で運転されるC58牽引の銀河の試運転を 撮りに行ってみました。 先代のブログからご覧の方ならばお気付きかとは思いますが、 蒸気機関車の撮影は門外…

雪晴れの島ノ下トンネルを抜ける、タラコ色のキハ40-1749を撮る!

今夜はオヤ31甲種を一旦お休みして2月に行ってきた北海道の結果をご覧頂きます。 25日は朝に石北本線の運用に入っていたツートンの1766を狙っていましたが、根室本線の2475Dに首都圏色が入りそうであったため北見峠と深山峠を越えて富良野へ。曇り予報であっ…

えちごトキめき鉄道線を往く、オヤ31系甲種輸送を撮る!(たにはま公園撮影編)

今夜は多忙につきオヤ31がトキ鉄に譲渡されるカットをサラッとアップして 終わらせて頂きます。 昨日のラストカットはたにはま公園の後追いでの一枚となりました。 機関車に陽が当たらない、そして被写体となる客車は茶色で 車両が目立たない写真となってし…

本日はえちごトキめき鉄道に譲渡されるオヤ31を撮りに行っておりました。

今日は旧北陸本線でオヤ31-31の配給列車が走るというので出掛けておりました。 快晴予報ながら花粉のせいなのかPM2.5のせいなのか かなり霞んだ空模様でしたが、 各地での長時間停車のおかげで何回か記録することが出来ました。 水橋の立山バックと最後まで…

朝霧の石北本線を往く、国鉄一般色のキハ40-1766を撮る!

今夜も引き続き2月25日の続きをご覧頂きましょう。 生田原駅にツートンのヨンマルの1766が停車していることを確認し、それに先行して国道242を北上しました。どこで仕留めるべきか悩みましたが結局は旧生野駅付近のストレートに落ち着きカメラを構えました。…

冬の生田原駅に停車する、国鉄一般色のキハ40-1766を撮る!

今夜も先日の北海道遠征をご覧頂きましょう。 2月24日は夕方まで流氷の押し寄せるオホーツク海の海岸線で列車を 撮り続けるつもりでしたが、徐々に雲が広がってきてしまったため撮影を切り上げて 以前から行ってみたいと思っていた網走監獄の見学し、夕食は…

ED75-758牽引の「風っこ仙山線ストーブ号」を撮る!

今日は仕事前にちょっとだけ仙山線を走るナナゴを撮ってきました。 久々に雲の心配をせずに撮影することが出来ました。 前半戦にお供させて頂いた先生、誠にありがとうございました。 仙山線(葛岡~陸前落合)2023/3/5/ : 撮影EOSR5 RF24-105 F4L IS焦点距離…

流氷の接岸するオホーツク海とキハ40「流氷物語号」を撮る!

今夜も2月24日の北海道遠征をご覧頂きます。 この日はタラコ色のキハ40-1758を昼前まで追いかけたワケですが、 その後の運用があまり良くないこともありましたし、 せっかく網走まで来ているのだからとオホーツク海産のホタテを味わってから 流氷を見に行っ…

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/