続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

DE10

若狭湾をバックに小浜線を往く、DE10-1119の牽引するキハ120の配給列車を撮る!

今夜は昨日撮ってきたばかりの新鮮なネタで更新してみたいと思います。 8月20日は運転回数が残り少なくなった金沢ロンチキを 撮りに行ったのですが、 午前中に小浜線でキハの配給もあるとのことだったので スケジュール的にキツかったのですが足を延ばしてそ…

見頃を迎えたラベンダー畑と「富良野・美瑛ノロッコ号」を撮る!

今夜はもう一本。 撮影から一ヶ月近く経ってしまって恐縮ですが、 7月の北海道遠征の結果がまだ残っておりましたのでお付き合い願います。 18日も富良野は天気はイマイチでしたがラベンダーが見頃とのことだったので ファーム富田からノロッコ号を撮影してお…

梅雨の中休みの石巻線を往く、DE10−1649牽引の仙石線用205系の出場配給を撮る!

今夜は一ヶ月ほど前に撮影したアップし忘れをご覧頂きます。 6月27日は仙石配給を撮っていたことは過去の記事で書いておりますが、 非電化区間でも狙っていたので見て頂ければと思います。 ED75牽引の区間でも陽が当たってくれましたが、 石巻線内でも青空が…

この連休は北海道に出掛けております。

この週末は三連休に休みを追加して来春に廃止となる根室本線をメインに 撮影しております。 詳細はいつものように後日ご覧頂くことにして 今夜はちょっと浮気して訪れてみた富良野線を走る「富良野・美瑛ノロッコ号」を アップしてみます。 天気は相変わらず…

やっちまいました…(DE10-1764牽引 SL銀河用PDCキハ141の廃車回送編)

先ほど更新した記事ですが、すでに写真をアップしていたようです。 未公開と思い込んでおりましたが大変失礼しました。 でも、せっかく改めて写真を現像して文章も書いたので その記事はそのままにさせて頂くとして、 お詫びに他の未公開カットをご覧頂けれ…

梅雨時の北上盆地を往く、DE10-1759牽引のマヤ50-5001 配9447列車を撮る!

本日も引き続き6月27日に撮影したマヤ50の配給列車をご覧頂きます。 この日のこの列車のファーストカットはここ最近のお気に入りである 水沢近くの高台から。 前回のホキ工臨の際には稲は植えたばかりでしたが、 6月下旬ともなると青々とした絨毯に。 良くて…

DE10-1759牽引のマヤ50-5001 配9447列車を撮る!

今夜も昨日撮影のマヤの配給列車をご覧ください。 この日のラストカットは後三年駅近くのストレートにてとなりました。 最後は編成写真にて。 相変わらずの天気はイマイチだったので空の写り込まない構図切り取りました。 これもまた良い記録になったのかな…

梅雨時の錦秋湖を渡る、DE10-1759牽引のマヤ50-5001を撮る!

本日は仙石線用205系の出場配給とマヤ50の同じく配給を撮っておりました。 後者を各所で撮りましたがメインはやはり北上線の錦秋湖周辺。 先週登った俯瞰のリベンジをしたかったところですが 雨予報故に諦めてしまいました。 それでも湖を渡る赤トラス鉄橋と…

雄物川の支流を渡る、DE10-1764牽引のSL銀河用PDCキハ141の廃車回送を撮る!

本日も6月19日に運転された秋田行きのSL銀河用客車の廃回を ご覧頂きます。 花巻空港近くの陸橋からスタートした撮影の二発目は錦秋湖の赤トラス鉄橋を見下ろす俯瞰から狙い、三発目はお気に入りで過去に色々な列車を記録している大平山俯瞰へ。玉川の河原に…

岩手山に別れを告げて秋田を目指す、DE10-1764牽引のSL銀河用PDCキハ141の廃車回送を撮る!

本日はSL銀河用の客車が秋田に運ばれるというので撮影に出掛けておりました。 本命はやはり北上線でしたが東北本線内が晴れそうであったため 岩手山の見える陸橋でも狙ってみました。 太陽光度が高くて編成の側面に当たる光線は甘くなってしましたが こちら…

水鏡の頃の北上盆地を往く、DE10-1765牽引のホキ工臨を撮る!(その2)

今夜も5月に運転された盛岡地区のホキ工臨をアップしてみます。 この日のラストは昨日のポイントとほぼ同じところからの撮影となりました。 こちらは前回の記事の写真よりもクッキリと編成が 水鏡に映ってくれることを期待しましたが、 風が吹いてしまいちょ…

バラスト散布をする、DE10-1765牽引のホキ工臨を撮る!

今夜はもう一本。 5月に運転された盛岡支社のホキ工臨の現場シーンです。 色々ありましたが順光で作業シーンを記録できたことに満足しています。 東北本線( )2023/5/ /12:29撮影EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS焦点距離 343mm(35mm換算)ISO 250 ランキング参…

水鏡の頃の北上盆地を往く、DE10-1765牽引のホキ工臨を撮る!(その1)

今夜も5月に運転された盛岡支社管内のホキ工臨をご覧頂きます。 この日のラストは高台から水沢近くの水田地帯を走るシーンを切り取って 〆としました。 見渡す限りの田植えをしたばかりの田んぼに自身の姿を映して走る工事列車。 春らしい一枚を得ることが出…

田植え直後の水田に映る、DE10-1765牽引のホキ工臨を撮る!

今夜は5月に運転された盛岡支社管内のホキ工臨をご覧頂きます。 バラストの散布作業を終えた列車を平泉の田んぼで狙ってみました。 田植えからそれほど時間が経っていなかったため、 水面に列車が映るように構図を作りました。 編成長の予測に失敗してトリミ…

日中に施行される東北本線のホキ工臨を撮る!

昨日でGWの写真をアップし終えたので、 その後の行動の結果をご覧頂ければと思います。 5月某日は東北本線の盛岡支社管内で設定されたホキ工臨を 撮りに行っておりました。 「とにかく現場の記録から」がモットーなのですが 遅刻してしまい余裕の全くない中…

阿賀野川沿いの磐越西線を走る、DE10-1680牽引の「喜多方しだれ桜満喫号」を撮る!

4月16日撮影の磐越西線の客レです。 この日の新潟福島県境付近の新緑はまだまだでしたが、 これもまた季節感のあるカットではあります。 これはこれで良い記録でしょうかね。 すみません、酔っ払ってます。 磐越西線 徳沢〜豊美 2023.4.16撮影 ランキング参…

日詰駅を発車したDE10-1762牽引の北上ホキ工臨返却回送を撮る!

今夜も二本立てでのアップとなります。 4月12日に運転された岩手県内のホキ工臨は日詰での長時間停車を終え、 駅を発車して力行する姿を撮影したところで〆となりました。 相変わらず黄砂の影響で空に青味がなく、 晴れているんだか曇っているんだか分からな…

DE10-1680牽引の「喜多方しだれ桜満喫号」を撮る!

今夜も4月16日に運転された磐越西線の客車列車をご覧頂きます。 復路は山都の鉄橋近くの送水管で一発勝負となりました。 晴れそうな雰囲気もありましたが 惜しくも太陽が雲の陰に隠れたタイミングでの通過となりました。 磐越西線(喜多方〜山都)2023/4/16/16…

一ノ戸川橋梁を渡る、DE10-1680牽引の「喜多方しだれ桜満喫号」を撮る!

今夜はすでに500ml缶のビールを4本ほど飲んでしまい、 酔っ払ってヘベレケですがもう一本ブログを更新させて頂きます。 4月16日に磐越西線で走った客レ往路のラストカットは この路線の超定番撮影地である山都の鉄橋でした。 天気予報からすると背景が青空に…

平瀬集落を通過する、DE10-1680牽引の「喜多方しだれ桜満喫号」を撮る!

今夜は4月16日に行ってきた磐越西線をご覧頂きます。 しだれ桜号の2発目は平瀬集落へ行ってみました。沿線の桜はほぼ終わってしまっていましたが、ここに小さいながらも一本だけ咲いている木があったので無理やりそれと絡めてやろうとの魂胆です。とはいうも…

雨の磐越西線を往く、DE10-1680牽引の「喜多方しだれ桜満喫号」を撮る!

昨日は天気はイマイチながら磐越西線で運転されたDE10牽引の 12系「ばん物」客車を撮りに行っておりました。 往路の一発目は五十島の撮影地へ。 現地に到着した際には曇りでしたが本番40分ほど前から雨が降り出し、 それが強くなったり弱くなったりで一時は…

小さな桜並木とDE10-1762牽引の北上ホキ工臨返却回送を撮る!

本日の仙台は雨降りで家に引きこもっているためもう一本アップしてみます。 4月12日は盛岡支社管内で運転されたホキ工臨を追っていたわけですが、 花巻や紫波界隈はまだまだ桜が咲いていたため これと絡められるポイントを探してみました。 すると石鳥谷のあ…

DE10-1762牽引の盛岡支社管内のホキ工臨を撮る!

今日は仕事をサボって岩手県内の東北本線で走ったホキ工臨を撮っておりました。 とりあえずはバラスト散布シーンを撮れて満足です。 お会いした皆さま、お疲れ様でした。 そしてお世話になった皆様には感謝です。 ありがとうございました。 東北本線(石鳥谷…

行合崎を往く、DE10の確認列車(五能線の試運転)

昨年12月に12月に五能線の不通区間で運転されたDE10の試運転です。こちらの行合崎の通過シーンをアップし忘れているような気がするのでご覧頂きたいと思います。冬にもかかわらず海が穏やかだったのには参りましたが、小さな船で漁をする漁師さんが良いアク…

雪晴れの前谷地を走る、DE10更新色牽引の石巻貨物を撮る!

北海道遠征二日目が無事に終了しました。 しかし、慣れない石北本線での撮影にはかなり苦戦しました。 右往左往したおかげで今夜ご覧頂くサブカットがないため2月11日に撮影した 雪晴れの石巻線での別構図をアップしてみたいと思います。 ラージフォーマット…

雪晴れの佳景山の田園と、DE10-1539牽引の貨物列車を撮る!(中学校俯瞰編)

今夜も2月11日の石巻線の続きをご覧頂きます。 この日は夜に野暮用があったため13時過ぎにやってきた上りの貨物の初列車が ラストカットとなりました。 これまた何時にやってくるか分からず、 そして牽引機が何になるかもハッキリしない中での待ちぼうけでし…

雪景色の石巻線を往く、DE10-1539牽引の貨物列車を撮る!(前谷地の茅葺屋根ポイント編)

今夜も引き続き2月11日の石巻線をアップしてみたいと思います。 遅れに遅れた朝の下り貨物ですが、 3時間遅れでやってきた1本目の撮影後に地元の皆さんからお聞きした 「最初(の貨物)が走ればその次も来る」という予想を信じて待ってみたところ 本当に撮れた…

秘境駅 驫木駅を通過する、DE10-1647の試運転を撮る!(五能線全線運転再開前の確認列車編)

今夜は12月22日に運転された五能線の確認列車をご覧頂きます。 復路は秘境駅で有名な驫木駅の通過シーンも撮っておりました。 こちらも海が季節感がないほど凪いでおりましたが、 昼間にDE10が通過するという貴重なシーンを記録することが出来ました。 五能…

穏やかな塩見崎を往く、DE10-1647の試運転を撮る!(五能線全線運転再開前の確認列車編)

今夜は昨年のアップし忘れをご覧頂きます。 12月22日に運転された五能線の確認列車ですが、 往路のハイライトとなる塩見崎でのカットを忘れておりました。 海は季節外れなほどに凪いでおりイメージしていた「荒れる日本海」といった雰囲気には 程遠い風景で…

凪の鰺ヶ沢湾と、DE10-1647の試運転を撮る!(五能線全線運転再開前の確認列車編)

年が明けましたが引き続き昨年の12月22日に運転された五能線の確認列車をアップしてみます。 DE10の走行シーンはコチラがラストカットとなりました。鰺ヶ沢到着の時点でかなり遅れていたためすぐに駅を発車させるか分からない状況でしたが、こちらも是非とも…

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/