昨日の記事で3月4日は未明から来週末には北陸本線から
切り離されてしまう区間で運転された
ロンチキを撮っていたことをご報告しておりましたが、
今夜から詳細をアップしていきたいと思います。
まずご覧いただくのは敦賀駅構内でのロングレール取卸し作業後に
金沢へ向けて走行するシーンです。
これが第三セクター化前最後の設定となるであろうに
この列車の前を走る貨物列車が湖西線内で故障してしまい
作業開始は2時間近く遅れ、
その影響で終着駅へも約1時間の遅延で運転されるという
滅茶苦茶なダイヤとなりました。
しかし、そのおかげか露出が上がってくれ、
どうにか最後の勇姿となるであろうシーンを
ギリギリの条件ではありますが切り取ることが出来ました。
遅れたとはいえ暗くて私の機材では四苦八苦でした。
北陸本線(加賀温泉~動橋)
2024/3/4/6:49撮影
EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS
焦点距離 トリミング済みのため割愛
ISO 10000
|