津軽鉄道
今夜も4月23日の津軽鉄道をご覧頂きましょう。 2往復目の往路は一時的に薄雲が広がってしまいましたが、 どうにか南の空には雲が多かったものの岩木山が見えてくれていたため かなり無理矢理ながら山と絡めて切り取りました。 通過時は惜しくも全開露出には…
今夜も引き続き4月23日の津軽鉄道をご覧頂きます。 一往復目の復路は嘉瀬駅の近くで見つけてあった菜の花の咲く第4種踏切と絡めて 客車列車を狙うべくカメラを構えてみました。 いつものように構図は横?それとも縦?いずれかに決まっても どの範囲まで切り…
今夜も引き続き4月23日の津軽鉄道をご覧頂きます。 津軽飯詰駅で一発目を狙い、その列車を追いかけてみると、 川倉駅の先で先行することに成功し、 改めて走行シーンを撮影することが出来ました。 前のカットは三脚が倒れてしまうほどの強風に乗って雲が流れ…
今夜から数日間はディーゼル機関車が客車を牽引する4月23日の津軽鉄道を ご覧頂きます。 DL+客車での運転の一発目は津軽飯詰の発車シーンを菜の花と共に撮影してみました。 津軽鉄道線(津軽飯詰〜毘沙門)2023/4/23/12:32撮影GFX100S GF100-200mmF5.6 R LM …
今週末は昨日運転された仙山線のED75+風っこを撮り終えたらその後は帰宅して 大人しくしているつもりだったのですが、 津軽半島がよく晴れそうな雰囲気があったため そのまま期間限定でディーゼル機関車+客車の編成で運転されるという 津軽鉄道へ向かって…