続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

姫新線を走る単行のキハ40を撮る!

今回がGW後半戦のラストカットとなります。

 

5月5日は国鉄色の特急やくもが8号こそ晴れたものの

9号は曇ってしまったことを書きましたが、

その後も空から青みがどんどん失われていったことから

撮影は諦めてお金持ちになれるという神社をお参りし、

350km先の泊地を目指しました。

途中で姫新線と並走することに気付き、

ダイヤを調べてみると10分ほどすると列車がやってくるよう。

どんな車両がやってくるのか分かりませんが、

せっかくなのでカメラを構えて待ってみることにしました。

しばらくして近くの踏切が鳴り、

現れたのは単行のヨンマル。

薄雲が広がるながらも陽が当たってくれました。

〆としては悪くない結果だったでしょうか。

 

ちなみに遠征最終日となる6日は朝から台風のような天気。

そして少しでも早く帰宅するために寄り道せずに帰りました。

よってカメラは持たず。

ということで今回の一枚がラストカットとなりました。

この路線での撮影は初めてではないでしょうか

姫新線(古見~久世)
2024/5/5/16:16撮影
GFX100Ⅱ GF20-35mmF4 R WR
焦点距離 35mm(35mm換算 28㎜)
ISO 320

 


 

 

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/