本日も年末年始遠征の続きをアップしてみたいと思います。
12月29日のロイヤルエクスプレスの甲種輸送は
浜名湖で追っかけ終了とし、
その後は無理せず浜松にて泊としました。
早々と就寝して翌30日は四国のヨンマルか伯備線で381系を撮るつもりで
未明に起床しました。
ところが雲量予想サイトを確認すると
どうやら上越から北陸方面が快晴になりまそう。
現地の積雪深は少なめでしたが、
トキ鉄の急行列車は1月8日の運転を最後に春まで冬眠してしまうため
雪晴れの妙高山と絡めるチャンスはそう多くありません。
この日を逃すとまた来シーズンになってしまいそうであったことから
急遽予定を変更して本州を縦断することとしました。
現地は予想通り完全な雪景色でなくチラホラと
法面の地肌が見えてしまっていましたが申し分のない天気。
まずは妙高高原行きの快速を北の方角にレンズを向けて
シャッターを切ってみました。
下道移動でギリギリ到着でしたがポイントまで車で行けて助かりました
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン線(二本木〜関山)
2023/12/30/9:23撮影
GFX100Ⅱ GF250F4 R LM OIS W
焦点距離 250mm(35mm換算 198㎜)
ISO 250