続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

紅葉の大沼国定公園を往く、キハ40を撮る!

今夜は先月の函館遠征でもう一本アップしておきます。

 

遠征三日目の10月27日は先ほどの記事で
昼頃に曇ってしまったと書きましたが、
日暮山から撮影するにあたりヨンマル撮影の本命となる
4834Dがやってくる頃にはまたチラホラと雲間に青空が。
ちょうど列車が鉄橋を渡るタイミングには
露出が上がってくれて、
お茶を濁す一枚のつもりで小沼の畔で撮ったカットは
予想外にも陽の当たる結果となってくれました。
もちろん背景の空が白いので及第点にも程遠いですが、
晴れればどこかに登ってしまうので、
ここでのカットは曇りばかり。
良い記録となりました。

湖畔の木々の葉が落ちていなかったのも嬉しいところ

函館本線(大沼公園~赤井川)
2024/10/27/14:45撮影
GFX100S GF45-100mmF4 R LM OIS WR
焦点距離 58mm(35mm換算 45㎜)
ISO 400

 

↓同時撮影の動画はこちら↓

 


 

 

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/