続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

朝日を浴びて鹿児島本線を走る、DE10-1207牽引の定尺チキ工臨の返空を撮る!

本日はお盆の九州遠征で更新してみたいと思います。

 

今年の夏の大遠征は当初は8月11日午後からスタートする
予定でした。
ところが台風が来たりトラブルが起きたりで動き出せず、
結局は13日からの撮影開始となりました。
今回の最終的な目的地は南九州でしたが、
この日は連休中としては珍しく
鹿児島本線をチキ工臨が走るというので、
まずは某うどんチェーンも楽しみだったこともあり
北九州に寄り道。
列車通過の少し前に太陽が昇ってくれたおかげで
朝日を浴びての通過に。
徹夜運転でヘロヘロでしたが、
その疲れも吹き飛ぶ一枚となりました。

 

某先生には誠に感謝です。

九州の定尺チキはゴツいですね
鹿児島本線(陣原~折尾)
2024/8/13/6:24撮影
EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS
焦点距離 トリミング済みのため割愛
ISO 1250

 

同時撮影の動画です↓

 


 

 

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/